プレオープン!吉祥寺の吉氷で桃のかき氷を食べた|桃のジュレとエスプーマが至福過ぎる

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷 番外編

2025年8月14日(木)に、吉祥寺にかき氷専門店の吉氷さんがプレオープンしました!

「吉氷のかき氷はどんな味なの?」

「吉氷のかき氷のメニューが気になる」

今回は上記の方に向けて、食べれば”夏の思い出”ができる吉氷さんの桃のかき氷をご紹介します!

スポンサーリンク

吉氷はどんなお店!?

吉祥寺の吉氷の外観

吉氷さんは、吉祥寺駅から徒歩4分のところにオープンしたかき氷専門店。こだわり抜いた吉祥寺や三鷹、武蔵野市の食材を使ったかき氷が楽しめます。

井上
井上

吉氷さんの営業は月に数回のみとなっているため、注意しましょう。

吉氷のメニュー

吉祥寺の吉氷のメニュー
  • グリークヨーグルトかき氷:2,000円
  • 桃のかき氷(三鷹のお店コラボ):2,000円
  • 三鷹産マイヤーレモンかき氷:1,700円
  • 三鷹産いちごのかき氷:1,800円

価格はいずれも税込。各かき氷は、1日限定10食となっています。

吉氷で食べた桃のかき氷実食レポ|贅沢な桃とエスプーマに酔いしれる

今回は『桃のかき氷』(2,000円税込)を注文しました!

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷
  • ホワイトチョコのスワン
  • エスプーマ
  • ローズマリー
  • 三鷹のお店の桃ピューレ
  • 桃シロップ

桃のかき氷は、上記で構成されています。

井上
井上

桃のかき氷に使われる桃は三鷹や吉祥寺で作られたものではありませんが、作り手は三鷹の方。

また、吉氷さんの桃のかき氷は、三鷹牟礼・久我山にあるチャムールさんとのコラボメニューとなっていますよ!

久我山のチャムールさんについては、コチラの記事をどうぞ!

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷_スワンの部分

たっぷり乗った桃ピューレホワイトチョコのスワンは、チャムールさんプロデュースです。

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷を食べるところ

かき氷は、シャリふわ食感口どけ感がエグイほど良すぎる!

口どけの良さの秘密は、氷にアリ。吉氷さんでは、創業85年の氷屋の老舗から配達してもらった純水をかき氷に使用。

純水のかき氷だからこそ、驚くほどの口どけの良さが楽しめるんです!

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷_桃のピューレ

桃ピューレは、シンプルに最高だわ!桃のかき氷を選んで良かった~。

桃の品のある甘みとフルーティーさが楽しめ、後味はスッキリ。飽きが来ない味わいの桃のかき氷は、スルスルと食べられます。

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷を食べるところ(エスプーマ)

エスプーマの部分も、控えめにいって絶品

口当たりがよくクリーミーなエスプーマは、さっぱりしつつ甘みが効いており、程よくもったりとした食感がクセになる。

エスプーマは器の下まで入っており、食べていて贅沢な気持ちになれました

吉氷の営業日

吉祥寺の吉氷の看板

ポップアップ出店となる吉氷さんは、月に数回のみの営業となるかき氷屋。

営業日は2025年8月14日(木)と15日(金)が確定しており、以降は日程調整中となります。

詳しくは、吉氷さんのXのアカウントをご確認ください!

吉氷の予約方法

吉氷さんを予約する際は、Xのアカウントにて下記の内容を記載したDMを送りましょう

  • 名前
  • 予約人数
  • 来店日時(11:00~17:30までの30分刻み)

なお、空きがあれば予約なしでもお店に入れます

井上
井上

確実に入りたい方は、予約がおすすめです

まとめ

今回は吉氷さんで食べた桃のかき氷をご紹介しました!

吉祥寺の吉氷の桃のかき氷

吉氷さんの桃のかき氷は、桃とエスプーマがたっぷり楽しめて贅沢なかき氷

純水のかき氷は食感・口どけの良さが抜群で、夏の思い出に残るかき氷体験が楽しめます!

井上
井上

吉氷さんのかき氷は、思っていた以上に冷たくなくて食べやすかったです!

けれど、バクバク食べると体が冷えるので、一緒に出してくれる温かいお茶を飲みながらゆっくり食べるのが良いです!

吉祥寺でおいしいかき氷を食べたい時は、”夏”を感じられる吉氷さんに訪れてみてはいかがでしょうか!?

  • 店名:吉氷
  • 営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30)(営業日はX参照)
  • 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14
  • X:https://x.com/kichigoori

吉祥寺のランチ情報

吉祥寺には、その他にもランチが楽しめるお店が数々あります。

筆者がおすすめする下記のお店を、明日以降のランチに訪れてみては!?

投稿者プロフィール

keidaron14
keidaron14グルメライター
おいしいもの好きが高じて、フリーのライターに転身。グルメジャンルをメインに執筆しています。
2019年1月からブログをはじめ、生まれ育った高井戸を中心にランチを楽しめるお店をご紹介。近所ゆえにかえって知らなかったお店に出会え、ワクワクしています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました