2023年12が10日(日)地点で、浜田山にある焼肉屋の肉蓮さんが閉店していました。
今回は閉店情報とともに、閉店前に食べた平日ランチのハラミ定食をご紹介します。
浜田山の肉蓮はどこにある?

炭火焼肉 肉蓮さんは、京王井の頭線浜田山駅から徒歩4分、鎌倉街道沿いにある焼肉店です。
当ブログでは以前、土日祝限定のランチをご紹介しました!

当記事冒頭にもお知らせしたとおり、2023年12月10日(日)地点でお店の前に閉店に関する張り紙が貼られていました。
.jpg)
肉蓮さんのいきなりの閉店にびっくり!というのも今回ご紹介するハラミ定食は、2023年12月5日(火)に食べに行ったばかりだったからです。
理由はわからないですが、ランチタイムにリーズナブルな価格で焼肉が楽しめるお店がなくなってしまったのは残念です……
肉蓮の平日ランチメニュー

- カルビ定食:1,000円
- ロース定食:1,000円
- ハラミ定食:1,000円
- 豚カルビ定食:900円
- 冷麺定食:900円
- プルコギ石焼ビビンバ定食:1,300円
- チーズ石焼ビビンバ定食:1,200円
- 石焼ビビンバ定食:1,100円
- コムタンスープ定食:1,300円
- スンドゥブ定食:1,100円
- カルビスープ定食:1,000円
- ユッケジャン定食:1,000円
価格はいずれも税込です。
肉蓮の平日ランチで楽しんだハラミ定食実食レポ!
今回注文したのは、『ハラミ定食』(1,000円税込)。ご飯は小盛でお願いしました!

ハラミ定食の構成は次の通り。
- ハラミ
- ご飯
- キムチ3種盛り
- わかめスープ
- サラダ


キムチやサラダ、スープが付いて1,000円で焼肉を食べられるのは、このご時世にはありがたかったです!

ハラミは厚切りのお肉が8枚乗っていました。
ハラミは厚みがあって食べ応え満点!

セットしてもらった七輪にて、ハラミを焼くことに。
自身で焼くと、いつでもワクワクしますね!

ハラミは両面をじっくりと焼いて、まずはそのままいただきます!

厚みのあるハラミは肉肉しくて、食べ応えありまくり!噛めば繊維が解けていき、口の中に溢れる肉のうま味が実に幸せです。

タレをつけると、これが間違いない味わい。タレは甘辛ながらもいい意味で味が濃過ぎないため、ハラミのうま味をグンと引き出しつつも肉のダイレクトなうま味がより際立ちます。

その後もジャンジャンお肉を焼いて、ハラミを満喫しました!
お肉以外のメニューも楽しめて満足感ある!

サラダは葉物野菜がシャキシャキ。海苔の香ばしさも楽しめ、食べていて嬉しくなるサラダです。

キムチはさっぱりかと思いきや、後からガッと来る辛さ!
大根や紫キャベツのアチャールかな?酸味控えめで、お口直しにピッタリでした。

わかめスープはわかめやネギがたっぷり入っていて、嬉しくなる一杯。塩気が効いており、飲むと体が生き返ります。

粒立ったご飯は甘味が控えめで、お肉に合うこと!
ハラミを頬張り、ご飯をかっこむ。幸せループを堪能です!
まとめ
今回は浜田山の肉蓮さんの平日ランチにて、ハラミ定食を満喫しました!
.jpg)
1,000円で焼肉セットが食べられるのは、気軽に焼肉食べたい勢に良いかも?と思っていたのですが、お店は閉店してしまったようです。
浜田山で昼から焼肉が食べられるお店の一つだったのですが、残念です……
浜田山でお肉が食べたくなったら、別の店舗にて堪能してみてはいかがでしょうか?
- 店名:炭火焼肉 肉蓮
- 営業時間:11:30~14:30/17:00~22:30
- 住所:東京都杉並区浜田山1-23-7
- 電話番号:03-6304-6498
- 定休日:2023年11月から水曜日定休日
- Instagram:https://www.instagram.com/nikuren_hamadayama/
肉蓮の近隣情報
肉蓮さんの近隣には、その他にもランチを楽しめるお店があります。
下記もチェックして、明日以降のランチの参考にしてみてはいかがでしょうか!?
投稿者プロフィール

- グルメライター
- おいしいもの好きが高じて、フリーのライターに転身。グルメジャンルをメインに執筆しています。
2019年1月からブログをはじめ、生まれ育った高井戸を中心にランチを楽しめるお店をご紹介。近所ゆえにかえって知らなかったお店に出会え、ワクワクしています!
コメント