「唐揚げが好きだ!」
「給料日前なので、安くてお腹いっぱいになれるランチが知りたい」
そんな方におすすめなのが、浜田山にある福のからさんの福からあげ折詰弁当です。
ゴロっとした唐揚げとご飯がたっぷり入ったお弁当は、なんと500円(税抜)!
お財布に優しく、お腹いっぱい食べられますよ。
今回は浜田山の福のからさんで買って食べた、ボリューム満点な福からあげ折詰弁当をレポートします!
浜田山の福のからはどこにある?
浜田山の福のからさんは浜田山駅から徒歩2分、 浜田山メインロード商店街にあるお店。
ショーケースや赤いベンチが目印ですよ!
お弁当も勢ぞろい!浜田山の福のからのメニュー
<お弁当類>
- 福からあげ折詰:500円
- いなりすし折詰:556円
- 日替り幕の内:584円
- 塩麹からあげ幕の内:584円
- チキン南蛮と鯵フライ幕の内:584円
<限定メニュー>
- 牡蠣の土手鍋風炊き込みごはん:630円
- 牡蠣の土手鍋風炊き込みごはん 折詰:723円
価格はいずれも税抜です。
浜田山の福のからさんではお弁当以外にも、揚げ物や焼き鳥なども売っていますよ。
今回は福からあげ折詰(500円税抜)を買って帰りました!
2種類の唐揚げが楽しめる!浜田山の福のからの福からあげ折詰
福からあげ折詰のパッケージ
こちらが福のからさんで購入した、福からあげ折詰のパッケージ。
シンプルなデザインは、ちょっぴり割烹感が出ていますね!
福からあげ折詰の中身
福からあげ折詰の中身は、
- 塩麹からあげ1個
- だし醤油からあげ1個
- 手作り玉子焼き
- 高菜炒め
- ひじき煮
- 梅干
- 玄米
が入っています。
福のからさんのお弁当では、白米と玄米を選ぶことが可能。
お好みのご飯を選びましょう!
福からあげ折詰、実食!
まずは、塩麹からあげからいただきます
塩麹からあげは、外はカリッと中はジューシー。
どこか甘みのある味わいが楽しめます!
続いて、だし醤油からあげ!
だし醤油からあげも、衣はカリッとしていて中の鶏肉はジューシー。
ほのかに醤油の味が効いています。
味が濃過ぎないので、飽きが来ない唐揚げですよ!
筆者的には、だし醬油からあげがツボでした!
王道の味わいは、やっぱり箸が進みます。
どちらの唐揚げも1個ずつしか入っていませんが、サイズが大きいので食べ応えはしっかりあるのが特徴です。
唐揚げのおすすめの食べ方
唐揚げを食べる際は、ご飯の上に乗っている梅干しと一緒に食べるのがおすすめ!
梅干しの酸味が唐揚げの塩っ気を引き立て、ご飯がモリモリ進む味わいに変化しますよ。
浜田山の福のからさんで福からあげ折詰を買った際は、梅干しと唐揚げの組み合わせをぜひ試してみてください!
ご飯やおかず類のレビュー
玄米はもっちりとした食感があり、たくさん噛むことで満腹感が得られますよ。
手作り玉子焼きは甘く、ふわっと仕上がっているのがよし。
おかわりをしたくなる玉子焼きでした!
浜田山の福のからの福からあげ折詰の惜しかったところ
福からあげ折詰は、ご飯がたっぷり入っていて唐揚げ1個が大きいのは〇。
ですが品数が少ないので、気持ちとしては「おかずをもっと食べたい!」と思いました。
おかずをたくさん食べたい方は、日替り幕の内を購入するのがいいかもしれませんね!
まとめ
今回は浜田山の福のからさんで、福からあげ折詰を買って食べました!
優しい味付けの福からあげ折詰は、リーズナブルな上にボリュームが満点。
その上値段が500円(税抜)なので、給料日前の強い味方ですよ!
食費を抑えつつお腹いっぱい食べたい時は、福のからさんで福からあげ折詰を買ってみてはいかがでしょうか!?
- 店名:福のから 浜田山店
- 営業時間:10:30~21:30(日曜は20:30まで)
- 住所:東京都杉並区浜田山3-28-7ライブタウン浜田山1603
- 電話番号:03-5929-9945
- HP:http://www.fukuraya.net/fukunokara/
浜田山の福のからさんの近隣には、その他にもランチを楽しめるお店がさまざまあります。
こちらもあわせてチェックしてみてくださいね!
投稿者プロフィール
- おいしいもの好きが高じて、フリーのライターに転身。グルメジャンルをメインに執筆しています。
2019年1月からブログをはじめ、生まれ育った高井戸を中心にランチを楽しめるお店をご紹介。近所ゆえにかえって知らなかったお店に出会え、ワクワクしています!
最新の投稿
- ランチ2025年1月21日高井戸のカフェロワジールは人に教えたくなる隠れ家カフェ|ランチプレートを満喫!
- 番外編2025年1月16日夢の空間!ちいかわベーカリーで心から沸く店内とうさぎのパンを満喫
- 番外編2025年1月12日ちいかわラーメン 豚in渋谷PARCOでラーメン豚 大を満喫!|うさぎ推し歓喜
- ランチ2025年1月11日カレーの銘店誕生!?浜田山のスパイスコウカでリピート決定のチキンカレーを堪能
コメント