2024年4月16日(火)に、高井戸にある塩そば時空さんの営業が再開されました!
塩そば時空さんの店主様が営業中に指を怪我してしまい、お店を1ヶ月休んでいたのです。(Instagramのアカウント乗っ取りにも遭ってしまった悲劇)
営業が再開されると聞き、久しぶりに塩そばが食べたくなったので行ってきました。今回は営業再開微に食べた、特製塩そばをご紹介します!
結論から言えば、塩そば時空さんの特製塩そばは今回も満足度がエグかった!
日本全国の塩ラーメン好きは、人生に一度是が非でも食べに行ってほしい逸品です。
塩そば時空はどこにある?
営業再開された塩そば時空さんは京王井の頭線高井戸駅から徒歩12分、杉並区の柳窪のところにあるラーメン店です。
当ブログでは以前、プレオープン時に食べた特製塩そばと特製裏醤油そばをご紹介しました!
再開日は12:42に訪れたところ、およそ8人待ち。そこから30分ほど待ってお店に入れました!
塩そば時空のメニュー
▼ラーメン
- 塩そば:950円
- 特製塩そば:1,300円
- 裏醤油そば:900円
- 特製裏醬油そば:1,250円
▼トッピング
- 味玉:150円
- 軟骨つくね2個:180円
- メンマ増し:160円
- チャーシュー増し:300円
▼ごはん
- ダイブ飯:150円
- チャーシュー丼:400円
▼飲み物
- ハートランド 小瓶:500円
- 赤星 中瓶:600円
価格は税込です。
塩そば時空で改めて食べた特製塩そばの実食レポ!
今回食べたのは、『特製塩そば』(1,300円税込)。黄金色に輝くスープと綺麗に整えられた自家製麺、たっぷり乗ったお肉トッピングに見ただけで思わず喉が「ゴクリ」と鳴りました!
無化調スープは五臓六腑に染み渡る味わいが最高
煮干しや鯖節を使った無化調スープは、変わらずおいしいというか味がさらに進化!
飲めばスープが体にじっくり染み渡り、うま味と塩気、魚介系のキレがありながらもクリアな味わいが本当に最高です。
スープは魚介の臭みが一切なく、食べやすさとうま味しかありません。
無化調スープは食べ応えがあるだけでなく、完成度がめちゃくちゃ高くて「並んだ甲斐があったなぁ」と思えるクオリティでした!
自家製麺は味・歯ざわり・喉越しがパーフェクト
見た目が美しい自家製麺は、食べると思わず「うんま」とつぶやくハイクオリティさ。
塩そば時空さんの自家製麺はパツンと歯切れがよく、小麦の味が確かに楽しめながらもしっかりスープが絡むのが素晴らしい!
舌触りが良い自家製麺はモチっと感とコシがありながらも、喉越しの良さも抜群。スープとの一体感が素晴らしく、リピートしたくなる極上塩ラーメン体験が楽しめます!
塩そば時空さんの麺、ガチで喉越しが良過ぎる!
永遠に啜っていたくなりますよ!
トッピングは肉祭りで満足感がハンパない
軟骨つくねはふわふわで肉肉しく、コリコリ食感が楽しめ小気味よく食べられます。
大山鶏チャーシューは胸肉を使っており、プルンとしながらもシャクシャク食感。厚みと食べ応えがあって、肉好きとして嬉しくなります!
豚肩ロースは薄いのに、味はめちゃくちゃ肉肉しくて食べ応えしかない!
スープもしっかり絡んで、ワンランク上のチャーシューが堪能できました。
塩そば時空さんの特製塩そばは、お肉たっぷり満喫できるので肉好きにおすすめ!
ラーメンでありながらも、ちょっとした肉料理のコース気分と満足感が楽しめるのがたまらなく良いです。
まとめ
今回は営業再開された塩そば時空さんの特製塩そばをご紹介しました!
塩そば時空さんの特製塩そばは、もはや塩ラーメンの一つの到達点といっても過言ではない逸品。高井戸にあってくれて嬉しいですし、お店が再開されて感謝市がありません!
塩そば時空さんの特製塩そばは、並んで待っても食べる価値のある一杯ですよ!
ラーメンを超えた一杯は、実に幸せな体験でした。肉好きと塩ラーメンは、ぜひ一度塩そば時空さんに足を運んで特製塩そばを食べてみてはいかがでしょうか!?
- 店名:塩そば時空×高井戸製麺所
- 営業時間:11:30~15:00(スープが無くなり次第終了)
- 住所:東京都杉並区高井戸東4-14-7
- 定休日:月曜日、他(Instagram参照)
- Instagram:https://www.instagram.com/sio.soba.jiku/
塩そば時空の近隣情報
塩そば時空さんの近隣にはその他にもランチを楽しめるお店がさまざまあります。
こちらもあわせてチェックして、明日以降のランチの参考にどうぞ!
投稿者プロフィール
- おいしいもの好きが高じて、フリーのライターに転身。グルメジャンルをメインに執筆しています。
2019年1月からブログをはじめ、生まれ育った高井戸を中心にランチを楽しめるお店をご紹介。近所ゆえにかえって知らなかったお店に出会え、ワクワクしています!
最新の投稿
- ランチ2025年1月21日高井戸のカフェロワジールは人に教えたくなる隠れ家カフェ|ランチプレートを満喫!
- 番外編2025年1月16日夢の空間!ちいかわベーカリーで心から沸く店内とうさぎのパンを満喫
- 番外編2025年1月12日ちいかわラーメン 豚in渋谷PARCOでラーメン豚 大を満喫!|うさぎ推し歓喜
- ランチ2025年1月11日カレーの銘店誕生!?浜田山のスパイスコウカでリピート決定のチキンカレーを堪能
コメント